エムエ x エック マガジン 3# 8 通# 23 扣60^!» M 1 発行 (毎 H 1 M 1 H 発行) 昭和 58 HW tJ 特別 达譜 达第 7205 昭和 59 2 H 6 13第3«»使 物这

9 SEPTEMBER 1985^SXMAGAZINE 別冊付録

I _ I

辞典

コンピュータ用語に 自信の ない 人、

M マガを 読み 始めた ばかりで、 内容 チン ブン カンプ ンな 人、 付錄の 「MS X 辞典』 が、 キミたち 強〜

味方に なって くれる。 9 号は、

ビギナー 用に いわゆる 初歩 的な 用語、

10 号では、 ミュージックから 描き、 ニューメディアまで、 初めて 聞く 5 用語 解説。 これが わか ば、 初級は まずまず 合格 だね。

siness Machine) いう 社名が 示す ように、 世界の コン ピュー 60 パーセン トの シェアを 占める 最大 だ。 大型 コンビ ュー 販売の 中心だった が、 最近 フィス コンピュータ パー ナル コンピュータの 分野に 進出して きた。 マルチ ステー ショ 5550 M-PC などが、 その 販売戦略の 中心と なって いる。

■アクセス

もともとは 「接近す j という 意味/コンピュータの 場合、 プログラム データな どを 目的の 場所 (たとえば メモリ とか ィス ク) 害き 込み、 あるいは そこから 読み出し している 状態 のこと をい う。 「ディスクを アクセス する」 といえば、 ディスク かを 窨き 込む か、 読み出す という ことになる

■ASC" 配列

ASCII 「American Standard Code for Information Inter- change (情報 交換 米国 標準 コード)」 略。 この 規格で 定めら ている キーボード 配列が ASCII 配列。 タイプライター などの キー ボー ドは ほとんど この 規格に 基づいて いる。 これに カナな どを 加えて 配列した のか JIS 配列 だ。 MSX 英数 記号は ASCI! 配列に よる。

キー ボー 上、 左上に 並ぶ キーの 順から QWERTY (クワ アーティ ) 配歹 IJ」 という ニックネームが ある。

■アブ1 » シヨ ンソフ

アプリケーションと いうのは 「応用」 という 意味。 コン ピュー. 夕を 各種の 作業に 応甲 する ための ソフトウェアの ことを いう。 多くは 会計 処理 顧客 管理、 作成な 事務 処理の ための •ウェア だが、 グラフ. ック ツール 音楽 関係の プログラム など も、 むろん アブリ ケー ショ ソフトに 含まれる。

边; 年、 パーソナル コン ビュー タの 普及に 併って、 汎用 的な プリ ケー ョン ソフトを、 パッケージ 匕して 販売す ケースが えてき ている。 これらは パッケージ ソフトと 呼ばれて おり、 比較的 安価な うえ、 使 L 、方に よって はかなり 高度な こと 可能 なた め、 市場では 人気が 高い。 これに 対して、 ひとりひとりの ユーザーの 希望に あわせて 作る アプリケーション ソフトを、 スタム ソフトと 呼んだり もす る。

アプリケーション ソフトと 呼んだ 場合は、 プログラム のみで なく、 その プログラム 専用の プリンタ 用紙 入力 用の コーディ

ング シー トまで 含めた のと 考えた ほうがよ い。 プログラム のみを さす 合には アブリ ケー ヨン プログラムと 呼ぶ。 これ に対して コン ピュー タシ ステ 運用の ための ユー テイ テイ プログラムが ある。

裹針譯 かで 《る。 莫文ワ ブロになる

_ 東海 リエ イト 発売の 1 ■パソ カル J その ひとつ だ。

■アナログ

デジタルが I 0 か、 0 N 0 F F かの どちら か一 方し かと なかつ たのに 対し、 中間 値を とり 得る ものが アナログ 時刻

数字で 表示され ジタ 時計に 対し、 短針の 角度で 決定 される ものが アナログ 時計 0 この 妙な アンスの 違いが わかる かな。

■アツ プル

アメリカの コンピュータ •メーカー。 およそ 10% 前に 発売 れた 同社の アッ プル II は、 多少の マイナー チェン ジは 加え られた ものの、 今な パーソナル. コンピュータの スタン ダー ドに ってい る。 ロール ブレイン グや シミ L ^ ヨン ゲームな どが •ソ コンで 動く よう になった も、 この アップル II 最初 だと いってよ い。 アメリカ だけでなく、 全世界に たくさんの アップ 信者を 持って いる。

■インターフェイス

コンピュータと 周辺 装置 (ディスク、 データ レコーダ、 ンタ など) をつな 信号の 通路 やその 信号を 制御す 回路の こと。

データ レコ ダと コン ピュー 'の 1 号の やりとり 制御す のが セツ インターフェイス、 ディスクの 場合には ディスク. インターフェイス、 プリンタの 場合には プリンタ インターフェ

イスな どと、 それぞれ 名前が 付けられ ている。

MS X マシンの 場合、 これらの インタ-フェイスが 同じ イ士様 作って あるた め、 A 社の コンピュータに B 社の プリンタ、 B 土の コン ピュー タに C 社の ディ スク というよう 接続を しても 問題な 動作す こと になって いる。

■EDIT キー

プログラムを 入力 するとき や、 修正 するとき a: つのが れ。 カーソルから 右の 文字を ひとつ 消したり する (デリー トキ 一)、 新し 文字を 挿入 したりす る. (インサート キー)、 力ーソル 画面 左上に 瞬時に 移動 させる ホーム ー) どで ある。 「EDIT」 というのは、 「編集」 という 意味で、 この キーを 自由 使う こと によって、 プロ グラムの J 了ち 楽になる。

■MSX-ENGINE-T7775. MSX-System-S 3527

める ことによ つて、 MS X 製造 コスト 下がる ことに もつな がる c 回路 設計が 簡単に なれば、 MS X 今よ リコ パク になる はず c MSX-System (以下 S3527 略) 8255、 VDP、 PSG が丨 つの ラッ パッケージに まとめられ ている。 S 3527 には、 Z -80 まれて いない。 S 3527 日本 楽器 製造が、 T7775 東芝が 製造 している 0 開発は、 アスキー。

■エラーメッセージ

文法的な 誤り、 変数の 指定 違い、 0 による 除算な ど、 コンビ ユ_ 夕が 受け付け られ ない 命令を 受ける と、 その 命令の 実行を 停止し、 この種の メッ

... . .+

m & |

、ュ… ::は : r |

- 丄丨ペ M

LSI

大規模集積回路 のこと。 個々 半導体 子を I つの コン 基板に 集積した ものを I C (Integrated Circuit) といい、 この 数が 100 0®iLh ものを ふつうし S I (Large Scalellc) ぶ。 MSX 使われて いる CPU PPI、 PSG などの LS I には、 小さな 外形の 中に こんなに たくさんの 半導体が つまっ ている わけ だ。 この LS 丨の おかげで、 MSX などの 小さな ピュー タが 作られる よう になった といっても いい。 さらに 術は どん どん 進んで いるので 集積 度の いもの 開発され、 1.00 以上の 素子が M される こと 可能に なって いる。 このよ うな LS I 特に V LS I 呼ぶ。

■オフコン

コンピュータは その 規模で、 メインフレームと 呼ばれる 大型 機、 ミニコンピュータ (ミニコン) 呼ばれる 中、 頌機 'マイ クロ コンピュータ (マイコン) 呼ばれる 超り 機に 先頃され る。 オフコンと いうのは その 用途から つけられた 名称で、 これに 個人的な レベルで 使用 れる コンピュータを •ソ コン、 まり パー ナル ピュー タと 呼ぶ わけ だ。

オフコンと して 使用され るのは + ニコン クラスの コン ピュー 夕が もっと も一 M だが、 最近は マイ コンク スの もの 使わ 始めて いる。

■音響 カブ

音響 カブ ラは、 RS-232C 使って コン ピュー 同士の 通信を 行うた めの 周辺機器 である。 謇カプ ラは、 家庭の どこに でも ある 電話を 使う ことができる。 音響 カブ ラに 電話の 受話 機の クロフ ォンと スピーカ 部を セットし、 パソコンから RS-232C 信号を 受け、 カブ 内部で、 信号を 音に 変え、 カブ ラの スピ 力から データを 送り出す。 つまり、 音響で データの やりとり

カブ .OS

行う のが 音響 カブ ラで ある。 音響 カブ ラは、 値段 安く、 較的 簡単に 使える ようになって いる。 しかし、 音で 通信を 行う ため、 周りの 雑音に 弱く、 騒音の ひどい ところでは、 デ— 夕の やりとりが うまく いかな くなる こと ある。

■OS

Operating System 略。 コンピュータが 動作し、 定められた 命令 語を 受け付け、 プログラムを 実行す るた めの 基本 ソフト ェア。 外部 記憶装置の デイ スク .ドライ ブの 使用 特に 留意した 0S のこと DOS(Disk Operating System) 呼ぶ。 MSX-DOS など もこの 種の ソフトウェア。

MSX マシンに 搭載 ている MSX BASIC 言語 ソフト (BASIC) OS 組み合わされた ものと 考える こと もで き' MSX DISK BASIC 同じく D 0 S 組み合わせた ものと 考える ことができる。 この ように、 0S というのは ソフ トウ ェアを 使用す るた めの 基本に なる 入出力 管理の ための ものと 考えれば よく、 その 0 S 上で 種の 言語 ソフト (BASIC、 アセンブラ、 C など) や、 その 言語で 開発され アプリケーションプログラム、 ユー ティ ティ ブロ グラムが 実行され もの だとい える。 また 多くの 0S 独自の

■外部 記憶装置

読んで 字の ごとく、 コンピュータの 外部に ある 記憶装置 のこ と。 MSX 場合、 デー レコーダ、 フロッピー ディスク ドラ イブ、 クイック ディスク ドライブ などが これに あたる。

コンピュータから 出力 さ. れる 情報 たとえば プログラム -夕 など) 記愴し 保存す るの 目的。 むろん、 必要に応じて その 情報を 再び I 売み 出す こと がで なければ ならない。 そのた め、 外部 記憶装置で 使う 記録 媒体は 記慊 容量が 大きく、 複雑な 装置な 記録を 保存で きる の* われる M S X 外部 装置で 使われる 記録 媒体 ( カセット テープ、 フロ ピー ィス ケット、 クイック ディスク など) はこの 条件を 十分に たして いる。

會デ イス;? 便利 だが、 ちょっと 高価 だ。

■感 熱プ1 J ンタ

印字 方式に よる 分類の ひとつ。 専用の 感雛を 使い、 サーマ ルへ ドで 熱する ことにより 印字す る。 感熱 紙とは 熱に より 変色す もので、 子供の 遊んだ •■あぶり 出し j の一 だと

•キー ボー ド參 キャラクタ コー 1

数字 キーの みを 集めた もの (普通は これに +、 一な どの 加わる) 特に テンキー、 あるいは テンキー ボードと 呼び、

一般の キー ポー ドとは 区別して いる。

キ-ボ-ドは その 形態、 麟な どから、 タッチ キ-と 呼ばれ E3 プッシュ ポタン 式の もの、 フルスト ローク キーと 呼ばれる一 IU 的な もの、 クリ ック タイプと 呼ばれる i 持の キー ネ丁感 ある ものな どに 分かれる。 最近は ステップス カルプ チヤ ータ イブの キーボード 形状の ものが 増えて きて おり、 キー 打感は 一層 向上 している。

ほかに、 楽器の 鍵盤、 あるいは 纏の 付いた 楽器 自体の こと キー ポー ドと 呼ぶ。

■キヤ ラク タコー

麵に 表示され 文字は、 コン ピ; 一夕が 扱い やすくす るた めに 番号が 付けられ ている。 これを キヤ ラク タコー ドと いう。 MS X には 256 種類の ヤラ クタ コー ドが あり、 大文字、

15

小文字、 号、 ひらがな、 カタ カナ、 グラフィック キャラクタ などを 表示す ことができる。 たとえば 大文字の A は、 10 進数 •表すと 65 になる。 なお、 MS X では キャラクタ コードの 0 31 までが 機^ コー ドに なって いて、 表示す るか わりに 力ー ルを 左端に 戻したり 、画面を 消去した りする 働き 持って いる。

■コマンド

コンピュータ に対する 命令を コマン ドと いう。 普通は キー ドを 使って 入力す る。

BASIC 場合、 同じ 命令 語で も、 キー ポー ドから 直接 入力し 場合は コマンド、 プログラム 中で 使用した 場合は ステート ント、 というよ うな 名称の 使い分けを する ことがある。

■コン ロール キー

この キーを 押しながら ほかの キーを 神す ことで、 違った 働き をさせる ことができる。 たとえば、 同時に 「Mj 押せば リターン。

n •ヒニ h V

L」 押せば C L S (酬 消去) いった 具合 だ。

コント ロール キーの 組み合わせは、 たく さん あるが、 うまく 使えば メイン キー ポー だけで、 ほとんどの 操作が できる ら、 プログラム 中の 手の 動きが 少なくて というわけだ。

■コンパチビリティ

(Comp tibility) 互換 I 生の こと。 カセットテープは、 どの メー 力一 テープを どの メーカーの セッ トレ コーダて •使っても ゃん 動く。 これは テー プに 互換性が あるから だ。 はじめから そう なって いると 気がつかな いか 知れな いが、 利用す 側か 見れば これは とても 大切な こと だ。 MSX は、 この マークの 付いている マシン 周辺 装置、 そして もちろん ソフトな ど、 メーカーの もので 自由に 組み合わせて 使う ことができる。 互換性を 重視した マシン だから だ。

17

ハン ヤルフ アイ ル譬 JISK

■サブルーチン

(Sub-routine) コンピュータに 作業を させる とき、 プロ グラ ムの 中で 同じ 処理を くり 返して いると ころが 結構 ある。 この 分を その都度 プログラムに すると、 リス トが 長く なる だけで く.、 わかりにくい もめになる。 そのため こうした 部分を ひとま とめに して おいて' プログラムの 複数の 箇所から 利用す プロ グラムの 部分を サプルー チンと いう。 BASIC では GOSUB 命令 サブ ルーチンを 呼び出 U サブ ルーチンでは その 最後に re¬ turn 命令を 置いて もとの プロ グラムに 復帰す るよう になって いる。

■シーケンシャル ファイル

シーケンシャルとは、 「連続して」 q 頃に j という 意味。 先頭 から 順に 読み書き する 方式の ファイル (ひとまと まりの データ) シーケンシャル ファイル という。 データ レコー クイック ディスク のように、 先頭から 順に 読み書き していく 方式の 記慊 装置に 向いて いる。

れに対 して、 どこ データ でも 自由 読み 窨き でき 方式 ものを ランダム ファイル という。

J 配列

JIS というのは 「Japan Industrial Standard (日本工業規格)」 略。 この 規格で 定められ ている キー ポー 配列が JIS 配列 だ。 J I S 配列の 英数 記号は A SCII 配列に 準拠し ている。

MS X カナ 配列は JIS 規格、 50 配列の 2 通り あり、 ちらを 使っても よい ことに なって いる。

■ステップ スカル プチ ヤー 方式

手前の キーの 面は 水平に 近く、 向こうへ 行く ほど 手前に 傾い てく る。 つまり、 横から 見る キーの 上面が そった ように 並べ あるの が、 ステップス カルプ チヤー 方式。

手の 形に なじみ やすいので、 長い間 キー ポー ドに 向かっ てい 疲れが 少ない。

■シミュレーション

辞書に よれば、 (訓練 実験 用の) _ となって いる。 つまり 実際に 起こ るであろう ことを' ある 従って ねて みる とを いう。 たとえば コンピュータで いう ウォ ー. ゲーム (戦争 -ム) どは、 モニタ 上で 実際の 戦争を 展開す るシ ミュレー ショ •ゲームの一 種と いえる。

■出力装置 (出力 機器)

コンピュータ 内部の メモリな どに しまわれ ている、 データ プログラムを 外部に 送出す るた めの 装置の こと をい う。

ィス プレイ、 プリンタ、 ディスク ドラ イプ、 デー タレ コー ダな どが この種の 装置に あたる が、 ディスク. ドライブ、 データ レコーダ のよう 入力装置を 兼ねる もの ある。

これに 対して、 データ 命令な どを コンピュータに 取り入れ るた めの 装置を 入力装置 という。

■CPLKCentral Processing Unit)

コンピュータ 各部 人間のから だの 部分に 当てはめ てみ ると、 頭脳の 部分に 相当す るの C P U だ。

C P U は、 Central Processing Unit 頭文字を 取った 言い方 で、 日本語に 言し 嘰え ると 「中央 処酸 置」 という 難しそう 名前に なって しまう。

入力装置から 入った 情報 命令は、 2 0 組合せ) され CPU 入る。 それらの 命令を C PU 理解、 觸売 し、 命令に 従って 情報を 処理し、 必要に応じて 記憶したり 出力 したり もす る。 こんなに たくさんの ことを、 づ、 さな CPU が処 している だ。 ちよう コンピュータ 内の ''情報 空港の 管制 塔" といった ところだろう。

■ステ メント

■コマン ドの 参照の こと。

■STOP

ブロ グラムの 実行を 停止して、 コマンド レベル (ダイレクト モード) 戻る ための ステートメント。 Break in XXXX 行と 表示し 実行が 停止す る。 プロ グラムの 実行を 再開す るには CONT コマン ドを 実行 すれば よい。 END との 違いは、 使用して いた ファイルを クローズ しない こと。 停止した プログラムを 了させる には、 fCTRLl + fFTOPl キーを 押せば いい。

■ス ブライ

スプラ イト (Sprite) MS X 特徴の ひとつ。 画面に 描く グラフ ック パターンを なめらかに 移動したり、 衝突を 知す ことが 手軽に できる 機能 だ。 ブライ トの グラフィック パタ ーンは 一度に 255 設定で き、 そのう 32 枚を 同時に^: できる。 この 32 枚の パターンには 表示の 優先 位が あり、 2 のス プライ トが 重なった 場合、 優先順位の 低い プライ トは

位の 高い スプラ トの 後ろに 隠れて 見えなくなる。 うまく プロ グラムす ると、 立体的な^: 可能になる わけ だ。 スプラ イト パターンの 大きさは 8X8 ドットと 16X16 ドッ トの 2 種類で、 それぞれ ドッ トの 大きさを 2 倍にする かどう かで 4 種類の タイ プが ある。 での 表示 移動は 簡単で、 BASIC 命令で 表示 する 位置を 変える だけで 0 K。 高速な 移動 か* 51 能になる ので、 ゲーム プロ グラ 作りに 欠かせな L 、機能 だ。

■ス ロット

MSX ゲームを やる ときに、 力ー トリ ッジを セッ トする とこ ろが スロット。 MSX バソコ では 通常は つない しは 2 つの D トが 設けられ ている。 MSX ハー 構成では 4 つの 基本 ロッ (0 から 3 番) から、 最大 16 {固の スロットまで 張が 能に なって いる。 〇番 スロツ トには MSX BASIC ROM 32 キロ i での RAM、 各種 アプリケーション. ソフ などが 置かれて る。 カー トリ ッジ 用の スロットは I 番、 2 番、 各社の 拡張 機能 などは 3 スロット 置かれる こと 多い。

■セクタ

フロ' シビ ディスクに データな どを 記録す 場合、 ディ スケ ツトを フォー マッ (初 匕) する 必要が ある。 これは 円盤状の ディ スケツ トの どこ 記録す るかを 明確に エリ 分けす るた もの。 同心円 状に 分けられ たものを トラック。 トラックを さらに 8 ないしは 1 6 分割 した ものを セクタ 3:。

Z80A

MSX 使われて いる CPU (Central Processing Unit) 型番。 アメリカの サイ ログ 社が 開発した もので、 8 ビッ CPU のなか では 最も ポピュラーな もの。 相対 アドレス ジャンプ 命令 や、 ロッ 転送 命令な どの 優れた 機能を 持って いる。

白線で 囲んだ ところが Z80A だ。

■セン ロニ クス

アメ リカの コンピュータ. メーカー。 コンピュータと プリン 接続す るた めの、 パラ (並列) インター フェイ スの {士様 定めた。 これは 8 本の 線で 8 ビッ トの データを 同時に 送る 式で、 現在 販売され ている コンピュータの 大半が この 方式の リン タイン ターフェ イスを 取り入れ ている。 MSX カタログで 『セントロ ニク スネ 仕様 m (と あるのは この こと だ。

■セーブ

MSX キーポート •から プログラムを 打ち込む と、 内部の メモ 記憶され る。 これを 外部の 記憶装置、 例えば カセット レコ」 フロ ピー ディスクに 記憶させる こと, セー (Save) ると いう。 MSX 内部の メモリ 電源を切って しまう 内容を 消失して しまう。 そこで、 消そうと しない 限り 内容の 消えない テープ ディスクに 記憶して おくわけ だ。 といって, も、 磁石

25

そは 置いたり 手で 記録 面に 触れる と、 内容が 消えたり 読み 出す ことができ なく なる ので、 取り扱いには 注意すべき だ。

■ソフ ウェア

コンピュータ 使って 処理を 進める ための プロ グラムを _ して、 ソフトウェア (Software) という。 いくら 高' 性能な ドウ ェアの コンピュータ でも、 ソフトウェアがなければ 何も できない。 両者が うまく 機能す ことで、 コン ビュー タは 高度 処理を 行う ことができる わけ だ。 また、 ハードウェアが 同じ でも、 ソフトウェア によって コンピュータは まったく 違った

理を する ことができる。 これは コンピュータの 特徴の ひとつと いえる。

mrSnT-T

♦読み込み、 害き みが 早い ので 有名な

■タッ チキー

タッチ スイッチを キー ボー 上に 配列した もので、 薄い キー ものが 多い。 キーの ファッショナブルな ものに でき、 スト 安いので 多く 使われて いる。

■ダイレク モード

M S X のよう なイ ンタプ タ型 BASIC では、 3 つの モー ドで 動作す るよう になって いる。 しかし 実際には、 この モードの 類を コン ピュー 表示す こと はなく、 ■(吏 者が コン ピュー 夕に 何を 入力す るかで 自動的に 切り替えられ ている。 その I は;!: ィット モード。 プロ. グラムを 入力す モー ドで、 文字列 最初が 数字 (行 番号) になって いるものを 入力した ときの - ド。 プログラム 実行 モードは、 文字通り 入力した ブロ グラム 実行す もので、 RUNIRET.DRNI 入力した きの モー だ。 ダイレクト モードは、 グラム 実行 モードと 違って 命令を I ごとに あたえて 実行させる もの 例えば A=33*24IRETURNL PRINT A IRETURNI としたり、 NEW SAVE などの コマンド 実行 するとき この モー ドになる。 エディット モー ドで プロ ラム 入力して、 ダイレク トモ ドで ニプに セーブし、 して プログラム 実行 モードで 動かす。 という 具合に、 パソ 3 ンを 使って いる 人は、 それ 知らなくても モードを 使い 分けてい ことになる。

27

■ディスク ドライブ

外部 記憶装置の ひとつ。 記録 媒体と して 使用す 磁気 円盤を 含めて 「ディスク」 呼ぶ 場合 ある。 また、 .磁気 円盤の ことは 「デイ スケッ ト」 あるいは 単に 「ディスク」 呼び、 装置で ディスク ドライブと 区別す る。

現在、 パー ナル コンピュータ 向けの ものと しては、 記録 体と して ごく 円盤を 使用す 「フロッピーディスク ライブ」 もっとも 普及して いる。

-^ H

されて る。

. ほしいね。

■テ ィス プレイ

もともと 「表示す る」 という 意味。 コンピュータでは 表示^ ひとつ。 コンピュータからの 出力 情報で ある 文字を 表示 する 装置の こと。

もっとも一^ 的な のは CRT(Cathode Ray Tube) 使用した もので、 構造 的には 一M T V ほとんど 同じ。 そのうち 文字 専用の ものを キャラクタ ディスプレイ、 専用の ものを グラフ

■データ

コンピュータは プログラムを 与える こと 動作す るが、 その プロ グラム 中で 必要な 数値 文字列を データ という。 データの 与え 方は いろいろ あり、 プログラムと一^ 置いて おく (DATA A=I4 などの 記述)、 プログラム 実行中に キーボード 入力す INPUT 文な ど)、 実行中に 外部 記憶装置から 読み出 (INPUT 文な ど)、 同じく 実行中に 外部の 周辺 装置から 読み 込む (INP 関数な ど) などが ある。 プログラムを 作る 場合、 ある 程度 固定 れた データは DATA 文で、 実行の 度に 変化す 場合 (i INPUT 文で、 などと いう 具合に デー タの 与える 形を よく える 必要が ある。

■データベース

蓄積され データの 集まり。 多くの場合、 その 中に 含まれる データは、 汎用 性が あり、 使用者が 共通に 利用で きる もので る。 また、 その データは、 多くの 目的に 利用で きる ような 内容 持つ。

実際に その デ— ペースを 利用す 際に も、 いろいろな 語句 条件からの 検索 リストアップが 可能な ものが 多い。 データ 読み取り 方式 あって いれば、 多様な プロ ,ラムから データを 利用 するとい うこと もで きる。

V Z3 <

■10 キー (テンキー)

キー ボー 内の 数字と 数字に 関係した キーを、 一力 所に めて 電卓の ようにして 使いやす くした もの。 プログラムの 文な 数字 だけを 入力 するとき や、 ビジネス 用に 便利 だ。

実際に 使う ときは、 キー ポー 側の 数字を 押しても、 テン 一を 押しても 変わりは ない。

M S X マシンの キーを 見る と、 ひとつひとつの キーに たく んの 文字、 記号が いて ある。 これらを 使い分ける のが 「相 キー シフトキー、 かな キー、 キャップス ロック キー、 グう ック キーを 使い •^ナ ことによって、 ひとつの キーて •英^! (大、 小)、 カタ カナ、 ひらがな、 図形 漢字を 打つ ことが I キーの 少なくて すむ というわけだ。 また、 コント ロー JI

■ト ラック

y セクタの 参照

■ト ラック ボール

ポインティング. デバイスの ひとつ。 MS X 用では ソニーと H A L 研から 発売され ている。 ポー ルを 掌で 回転させる ことで 画面 上の 任意な 点を 選び出し、 装置に 設け られた ボタ でセッ 卜する。 カーソル キー ジョイスティックと 比べ、 カーソルの 移動が スムーズで、 あらゆる 方向に 動かせる ことが 特長 だ。

絵描きに だ。

■ドッ イン パク

プリ ンタの 印字 方式の ひとつ。 インク リポンを ハンマーで くこと により 印字す る。 一§S にこの 方式の プリンタは、 印字 もはやく 鮮明な ので、 プログラム リストを 出力 するとき など 向いて いる。 印字 時の ビー という 音) 大きい こと カ灘点

といえば 難点。 深夜の 使用には 十分 気をつけて/

♦プリ ンタの 印字に それぞれ 個性が ある。

■ド ットマ ト1 J クス 方式

プリンタの 印字 方式の ひとつ。 ひとつの 文字 (あるいは バタ -ン〉 を、 8X8 とか 16X16 とかの ドットを 用いて 表現す 法。 ハンマーを 使って リポンを 打つ 方式の ものを、 ドッ トイ パク ト式 (インパクト. ドット •マトリクス) といい' ザーマル: 素子の 熱に よる ものな どを ノン イン パク ト式 (ノン •インパクト. ドッ •マト クス) という。

最近、 漢字な どを 少ない ドッ 数のへ ドで 表現す るた めに、 一度 印字した 上に、 半ドッ ト分 だけへ ドを ずらして、 結果 2 倍の ドット 数で 文字を 構成す プリンタ 発売され ている。

ABCDEFGHI JK MNO 1234567890

•入力装置 •熱 転写

■入力装置 (入力 機器)

外部 らの データ 命令な どを コン ピュー タに 取り 入れる めの 装置の ことを いう。

ーボー ド、 マウス ライ ペンな どの ポインティング バイ ス、 ディスク ドライブ、 データ レコーダ などは' みな 入力装置 (出力装置を 兼ねる もの ある) といえる。

これに 対して、 コンピュータ 内部に しまわれ ている データ、 プログラム などを 外部に 送出す るた めの 装置を 出力装置と 呼び、 両者を あわせて、 入出力 装置 ともいう。

■熱 転写

プリ タの 印字 方式の ひとつ。 サー マル リポンを サー マルへ ドで 熱し、 プリンタ 用# 氏に 転写す こと 印字す る。 ドット イン パク トと 違い、 EP 字音が まったく しない ことが# 長。 感熱 プリンタと 兼用の もの 多く 出回って いる

■八ードウ ェア

コン ピュー 構成す _ 電子回路 部分の こと 指す。 ハードウ ェア (Hard ware) ソフトウェアと 区別 するとき 使 われる 言葉で、 ソフトウェアの 入れ物と 考える こと もで きる。 LS 丨、 C キーボード、 コネクタ モータな どは すべて ドウ ェアで、 また それが 配線され た丨 台の 装置 ハード ウェ アと 呼ばれる。 メモリの ROM それ 自身は ハードウェア だが、 内部には ソフトウェアが 記憶され ている。 このような 場合、 者を 合わせて 特に ファームウェア Firmware ) 呼ぶ こと る。

もちろん、 イス ドライブ も、 ハー ドの ひとつな だ。

■バッ テリ •バックアップ

外部の 電源 (たと AC 1 00V 電灯 線) 使用す る換 W、 置な どで、 その 電源との 接続が 断たれても 内蔵の バッ テリに って 機能を 維持す ことので きる しくみの こと。

MSX 向けの ものと しては、 パッ テリ •パック アップに よる メモリ あり、 内蔵の R A M にバッ テリ 給電す ことにより、 データを 保存で きる ようになって いる。 また、 MS X 2 仕様の マシンには、 バッ テリ パック アップの 時計 機^が# く。

■バイ

( By te) メモリ 数を 表す 単位。 M S X 処理が 8 ビットで 行われる マシンの メモリで 使われる。 英数 文字なら !_ イトで I 文字を 表現で きる ので、 500 パイ トなら 500 文字 記憶す こと がで きる。 なお、 1024 バイトを キロバイト、 1048 キロ パイ 卜を I メガ パイ トと いう。 64 キロ バイ トと いうのは、 正確には 65536 パイ トの ことになる。

■八ス

日^では re^j という。 cpu メモリ、 メモリと 1/ ポートな ど、 装置 間で データを やりと りする 際に 使う 共通 のこと。 その 使用 目的に より、 アドレス •パスと 呼ばれる

.と 呼ばれる ものが ある。

卜も ユーザーに 開放され パスの— 種で、 ,メモリ 增設や 拡張 装置の 接続な どが でき

ようになって いる。

■バグ

もともと 「虫」 のこと。 プロ グラム 中の 間違いの とを いう。 文法的な 間違 L 、はもち ろん、 エラー メッセージの 出力され ない 論理的な 誤りの こと バグと いう。 それらの パグを 取り. 除き、 プログラム 仕上げて ゆく 作業の ことを 「デバッグ」 呼び、

位で 表現す る。 ところで、 この ビット 数が I つ增え ると' 数の .大きさを 見で きる 範囲は 2 倍に える。 ビッ 数が 大き けれ 大きい ほど、 度に 扱える 数の 觀が 増える わけ だ。 といっ 現実には いろいろな 制約が あり、 簡単に やすこと はでき ない。 MS X では Z80 A とよ ばれる 種類の CPU (中央 処理 置) 力嘥 われて いるが、 この CPU は一 度に 8 桁の 2 進数を りと りする こ' とがで きる。 M S X は、 つまり 8 ビッ トの コンビ ュータ というわけだ。

■VRAM (ビデオ RAM)

通常、 ディスプレイ 装置は 画面 表示に あたっ: r、 画面を 記憶 する ことができない (スト レー .チューブと 呼ばれる、 記憶 可能な ディ プレイ ある)。 そのため 、コンピュータからの 力を 記憶して おく メモリが 必要と なる。 そのために 用意され いる R A M 特に V R A M( ビデオ R A M) 呼び、 I 装置 して 用意され ている R AM とは SG される。

MS X の1 "VR AM I6K バイ とか、 M S X 2 V R A M 64K イト などは、 この R AM 容量の こと。

■プログラム

コン ピュー タは それ 自体では 何もで ない が、 人間が 処理の 手順を きちんと 教えて やる と、 高速に、 しかも 正確に 処理を める ことができる。 処理の 手順は コンピュータの メモリ 記憶 させて おく, が、 この 内容を グラム (Program) という。 また、 プログラムには コンピュータ 言語に よって いろいろな 記述 方法 あり、 もっとも 基本になる のが マシン 語と 呼ばれる もの。 BASIC 高級 言語と 呼ばれる ものの ひとつで、 比較的 わかり すく コン ピュー 傾を 与える こと がで きる。

■プロッタ

プリ ンタの 印字 方式に よる 分類の ひとつ。 ペンな どで 線を くこと により プリント する。 本来は 座標を □ッ トする ことに より 作図す るた めの ものな ので、 プログラム リスト 画面の コピーを 取る ことは 苦手。 線画を 描く 場合な ど、 使用 ケー

■フロッピー ディスク

コンピュータ 専用の 磁気 記録 装置の こと。 薄い 円盤状の メデ アに 同心円 状に、 データ プログラムを 記録す ことができ る。 この 同心円 状に 記録され 部分を トラック といい、 メディ: アが 回転しながら 読み 窨き ヘッドが トラック 間を 走査す こと 内容が セスされ る。 トラックは いくつかの セクタと 呼ば れる 部分に わけられ、 ここ には 直接 データ などが 害き 込ま れる が、 その 前後には 読み出 時の 信頼性を 上げる ために 付加 情報

マッ 時に 比ぺて 記憶容量が 少なくな るのは このため である。 また、 ディスク 内に どのような 名前の 情報が 入って いるか (デ ィレク トリ) や、 それが どこに 入って いるか (フ ァット) など 記憶す 部分 あり、 これは 決められた 卜. ラック、 セクタに 置かれて いる。 ただし、 DISK BASIC MSX-DOS 完全 ディスクを 制御して るので、 使用者は これら 意識す 必要は ない。 a ッビー ディスクは、 カセット レコー ダに 記録 する 場合と 比べて、 ロード/セーブの 時間が はるかに 短い、 - ドエラ ーが ほとんど 起きない、 ディスクを 入れる だけで あと

はすべ ソフト ウェァて* fi て- きる、 ランダム ファイルが 利用 できる、 など

長い プログラムを 害く ときには、 いきなり プログラミングす るので はなく、 フロー チャート によって 流れを 明確に 簡略 化し て、 何を させたい のか はっきりさせる と、 プログラムが 作り すい。

■プリンタ

( Printer) LIST 命令 PRINT 命令な どて •画面に 表示した 内容 は、 MS X 電源を切 ると 消えて しまう。 そこで、 これと同じ 内容を 紙な どに 印刷す 外部 装置が プリンタ だ。 また、 MS X

さて、 今まで 出た プリンタの Wi、 覚えた かな。

仕様の プリンタは グラフィック 機能を 持って いるので、 ソフト 次第で グラ フィ 画面の 内容を 印字す こと 可能。 ブリン 夕は 表示 結果を 多くの 人に 見せたい とき や、 つの 画面に 収ま りき ない プロ グラム リス, 見る ときな どに 便利 だ。 画面は 面に 何枚で 香いたり 消したり でき るが 電源を切る 使え なくなり、 プリ ンタの 印字は 消せない あと 残る という 特徴 .を 持って いる。 なお、 画面 表示を ソフト コピー、 プリンタの 字を ハードコピー という ことがある。

■フ ルス ローク キー

非常に 一# 的な キーで、 キー トップ パネの 強さ、 ストロー などが 使いやすく なって いる。 MS X ほとんどが この タイ といえる。

■ファイルネーム

プログラムを ディスク テー プに セーブ するとき、 その 内容 簡潔に 示す ものが ファイルネーム。 MS X 場合 CSAVE (テ

-プ) 場合は6 文字まで、 SAVE (ディスク) 場合は 8 文字 (さら BAS COM、OBJ どの 拡張 子が 3 文字まで 追加 可能) での 文字列 指定す こと がで きる。

■フアン クシ ヨン キー

「RU Nj 力、 「GOTO」 などに、 よく 使う コマンドを ひとつの キーに まとめた もの。 シフトキーを 組み合わせる ことによって 10 通りの コマンドを 使える。 マシンを 起動した ときには、 それ ぞれの キーに 3 マン ドが 定義され ている が、 プログラムで 自由 割り あてて 使う こと もで きる ので、 長い プログラムを 入力す ると きに、 良く 使う コマン 単語を 設定 すれば、 楽に 入力が できる。

■フォー マット

デイ スケッ トを 使用す コンピュータ ソフトウェア にあわ せて 「初期化」 する こと。

コン ビュー 内部の メモリに、 それぞれ 番地が 付けられ てい るよう に、 デイ スク 上に トラック」 「セクタ」 呼ばれる 番地

のよう ものが ある。 それを 割り付け ていく 作業を フォー マッ という。 コンピュータ ソフトウェアに あわせて、 ディスク 区画整理 する 作業と 考えれば わかり やすい。

■BASIC

コン ピュー 胃で るのは 数字の 組合せ だけで、 英語 日本語を S する ことは できない。 そし, て、 この コンビ -夕 直接 わかる プロ グラ ムが 、マシ ン語 プログラムと 呼ばれ もの。 しかし、 これでは 人間 か* i する のが 大変な ため、 ンビ ュータ 処理の 手順を 教え るた めの コンピュータ 言語が ろい 開発され た。 BASIC (Beginners All-purpose Symbolic Instruction Code) その! I つで、 そもそもは I 台の 大型 コンビ ュータ 複数の 用す るた めに 作られた ものだった これ を、 メリ 人の一 青年が パソコンで 使える よう にした とたん、 あたかも パソコン のために 作られた かの よう BASIC 普及し たのは 現在のと おり。 その 名のと おり、 初心者で 使える よう,'1 配慮され コンピュータ 言語 だが、 グラムし だいでは 高度な こと もで きる よう になって いる。

■ホーム ポジション

キー ボー ドに 指を 置いた ときに、 自然に 指が キー ポー ドの になる 位置の こと 0 左手の 人差指は、 'F 〃のと ころ、 右手の 指を、、」 〃のと ころに 置く と、 自然に 左は、' DSA"、 右は、、 KL〃

指が いくはず。 ホーム ポジション という. ぐらいだ から、 キー 打っ あと ホームへ 帰る ようにす る。

この 姿勢で ゆっ 練習 すれば、 将来は ブラ インド タイプ (キーを 見ないで 入力す こと) 夢では ない。

正しい タイピングは、 ホーム ポジション からね。

■ポインティング デバイス

文字 どおり、 指し示す ための 機器、 装置の こと。 MSX 向け ものは 多く、 ジョイスティック、 マウス、 トラック ポー •/ レ、 ライ ■ト ペン、 タブレット などは この種の 装置。 広い 意味では ソル 含まれる。

画面 上に 示された 作業 メニューを 選んだり、 グラフ ィッ クス ソフト 座標を ネ蹄 したりす るた めに 用いる のが 的。

■ボケ コン

ポケッ コンピュータの 略称。 掌に 乗る らいの サイズな ら、 プログラムを 組む こと もで きる。 プログラム 電卓と 呼ばれ もの も、 この ポケ コンの一 種と 考えて よい。

; イン イング •デバイスの ひとつ。 この 装置 自体を 動かす : で、 画面 上の 座標を 自由に セツ トする ことができる。 形が

47

マウスは、 その 姿が ネズミ に似てい るから その 名が ついた。

ねずみ に似てい ことから、 この 名前が つけられた。 乱暴ない 方を すれば、 トラック ボールを ひっくり返し たものと 思って いい。 MSX 用と しては、 日; $コ: レクト ロニ クスと ヤマハから 発売され ている。

■マニュアル

いわゆる 取扱説明書 のこと。 コンピュータの 場合には、 ハー ドウ ェアの 説明書、 内蔵され ソフトウェアの 説明書な ど、 冊が マシンと 同梱 される ケースが 多い。

多くの M S X コンピュータには 2 f 頃の マニ アルが 付属す る。 ひと つは その コンピュータ 機械的な 仕様 取り扱し 、方法、 構造 的な 特徴な どを 記した もの。 ほかの ひとつは MSX BASIC についての 説明、 辞書^な 使用法を 前提と した もの だ。 それ 外に 付属す マニュアルの 多くは、 その マシン 独自の 内蔵 ソフ

48

についての ものであった り、 起動 方法の 特別な 手順を 示した りする ものと 考えて よいだろう。

前者は ユーザー マニュアル、 あるいは ただ 単に 取扱 説明 のみ 呼ばれる ものが とん どで あり、 後者は リフ アレンス ニュ アルと 文法 ♦という 名称で 呼ばれる ことが 多い。

ユーザーズ マニ アルに/ \ ドウ アの解 BASIC 基礎的な 扱い方を のせて いるもの 少なくない。 また、 エラ. 対策な どに 関する 記述の ある ケース も增 えてい る。 ユーザ— マニュアルの 内容は その マシン 上級 向き め寸刀 向き かで かな 異なる のが 普通。 それに 対して リフ アレンス マニ アルは 辞害ス タイ ルの ものが 圧倒的に 多い。

■マルチ •ステ メント

BASIC では、 I 行に 複数の 文を 害く ことができる。 これを ステートメント という。

初期の BASIC 搭載 マシンでは、 記憶容量の 制約から、 複数 文を I 行に まとめて、 メモリを 節約 するとい 手法が 多く 使 われた。 しかし、 最近の マシンは 主記憶 容量 増えた ため、 •ステートメントを ことさら メモリ 節約の ための みに 使用 なければ らな いという ケースは 少な なって きている。

2000 I* 0 sPI- 3.14139

2010 256/2 lY® 192/2

2030 XP» X+R*C0S<PI*I/180:

2040 PSET <XPfYP),15

2050 IP 1060 THEN GOTO 2020

2070 LINE <X,0)-<Xf 19 2080 FOR 1 TO 3

■マルチ タスク

ひとつの コンピュータに、 同時に 複数の 仕事を させよう という もの。 CRT 細かく 割した マルチ ウイン ドゥ など 有名。 16 ビット CPU を使っ ビジネス 機な どに も、 多く 取り入れられる ようになって きた。

50

ROM RAM など、 プログラム データな どを 記憶す ものを いう。 一般に 『メモリ 容量は …… などと いった 場合は、 RAM (Random Access Memory) 意味す ことが 多い。 詳しくは ROM、 RAM 参照の こと。

■モデム

モデムは、 modulator/demodulator (変調/復調) 頭文字を 取った いい 方。 モデムは、 RS-232C 信号を 直接、 電気 号に 変え、 その 信号を コンピュータ 信号に 変え ことによ データの やりとりを 行うよう になって いる。 これは、 音での タの やりとり ではな いから、 周り 雑音に よって データが 変わって しまう という ことがない。 また、 電気 信号な ので、 信頼性 高く、 高速に データの やりとり 行える。 しかし、. デムは 高価で、 あまり ポピュラーな ものでは ない。 近頃では、 モデム 内蔵の 電話機 売られて いるが、 10 万円 前後で、 一般に

■ユー テイ U テイ プログラム

ユー テイ テイと いうのは 「有用な」 「役に立つ」 という 意味。 コンビ ュー タの 扱いを 楽に する ブロ グラム、 たとえば ファイル 名を一 したり、 ディスク 間で ファイルを コピーしたり といつ. たような 作業を、 能率的に 行うた めの プログラムを ユー ィリ ティ プログラムと 呼ぶ。

コン ビュー システムの 情報の 流れを より 円滑にし、 シス ムの 扱いを りよい ものにする のが この種の プログラムの 目的, これに 対して、 一M 的な 事務 処理 会計 計算な どを 行う プロ ラムを アプリケーション ソフ (アプリケーションプログラム) 呼ぶ。

■予約語

プログラム言語 中で 用いられる 特定 文字^。 □グラムを 記述す 場合には、 その ブロ グラム 言語 固有の 意味を 持つ。

BASIC 場合、 コマンド、 ステートメント などは すべて 予約 語で あるた め、 同様の 文字列を 使った 変数 名、 配列 名な どは されない。 たとえば 「IF」 「RUN」 変数と した PRINT IF

—— などは エラーと なる。

■ライ ペン

ポインティング •デバイスの ひとつ 0 CRT この ペンで タツ チす ことで、 座標を 読み取る ことができる。 MSX では サン 一が 発売 当初から これを 採用して いる。

/ •ライトべ ンでお きをして 多い。

RAM

ランダム •アクセス メモリ (Random Access Memory) のこ と。 パコ ソンでは 半導体 メモリの 指す ことが 多く、 文字 通り 任意の 場所を アクセス できる メモリの こと。 ただし、 日本 語に 直す 場合は 省き 込み 読み出し 可能 メモリ” とした 方が かりやす い。 メモリには 通常 ドレスと いう 番号で 指定され 記憶 場所が 数万 あり、 RAM その 任意の 場所を 選択で きる モリ だが、 ROM 違って RAM 特徴は 害き 込みが でき ると いう にある。 その代わり 、パソコン 本体の 電源を切って まう メモ りの 内容が 消えて しまう。 MSX では、 RAM BASIC プログラム 憶したり、 変数の 内容を 覚えて おく ためな どに 使われて

RUN

ブロ グラムを 実行 するとき 命令。 英語で 「RUN」 といえば、 「走れ/」 という ことになるが、 まさに そのと おり。 「ルン」 なん 売まない ようにね。 「ラン」 です よ。

54

ランダム ファイル LIST

■ランダム ファイル

ランダムとは、 「手当り 次第に」 とぃう 意味。 どこに でも 自由 読み 窨き できる ファイル (ひとまと まりの データ) ランダム ファイルと ぃぃ < 読み書き する ことを ランダム アクセス とぃ う。 その 構造 上、 先頭から 順に 読み書き してぃく データ コ¬ 夕* クイック ディスクは ランダム ファイルには あま 向ぃて なぃ。

これに 対して、 先頭の データから 順に 読み 害き する 方式の のを シーケンシャル ファイルと いう。

■LIST

メモリ 中に しまって ある プロ グラムを 画面 上に 呼び出す マンドが 「LIST」。 番号で 指定す ると、 必要な ところ だけ 画面 出す こと もで きる。 また、 M マガ 本誌のう しろの ページに ている プリント アウ トされた プログラム のこと リス トと

ぶ。

1000 f MSX いそ ブリ Game 1010 f 1985.8 by T AMOR I. 1020 f

1030 DEFINT A-Z

104 0 ON INTERVA =50 GOSUB 1200 1050 GOSUB 5000 F init 1060 GOSUB 1200; GOSUB 1200 1070 INTERVA ON 1080 ^

1090 9 main loop

1100 FOR BN=3 TO 11 STEP 2

55

•REM 文參 ROM

REM (U マーク 文)

BASIC 実行 文の ひとつ。 頭に 『REM』 あるいは、 『’』 入れる ことによって、 それ 以降の 文は 実行され なくなる。

プログラムの タイ トル や、 注釈を 入れる ために 使用され とが 多く、 見やす ブロ グラムを 作る ためには 必要 不可欠と えよう。 また、 確実に 何も 実行され ない 文を (行を) つくる こと がで きる ため、 GOTO GOSUB 文の 飛び 先と して 使われる こと ある。

SX では BASIC プログラムを 処理す るた めの マシン 語プ ログ ムが 記憶され ている。 ROM RAM 違って、 電源を切って 内容が 消えない。 電源を入れ ると すぐにぐ BASIC 使える はこの ためで ある。 また、 M S X ソフト カートリッジの 中に ROM 使われ、 簡単に ゲームな どが 楽しめる ようになっ ている。

■論理 エラー

文法 上の 誤りな どでは なく、 プロ グラ A 設計の スで 生じ る、 構造 上の 間違い 予定 外の プログラム 進行な どに よる エラ '一の 総称。 入力' ミスに よって 結果 的に 論理 エラーを 引き起こす ケース 少なくない。

特に 条件 判断 文での 誤り、 ループの 回数の 間違い、 変数 型の 違いな どが 多い。 フローチャート などで、 プログラムの 様を 十分に 把握す こと 大切で ある.。

57

カセット レコーダ フロッピー ディスクな どの 外部 記憶装置 セーブし ておいた プログラムを、 MS X 内部の メモリに 取り 込む ことを 口ード (Load) するとい う。 MS X 通常一 度に I つの プロ グラムし 記憶で ない が、 + これらの 記憶装置なら ープゃ ディ スクめ ある 限り、 ブロ グラム 記憶させる こと がで きる。 ただし、 プログラムが BASIC マシン か、 また BASIC アスキー 形式 バイナリ ー形 かに よって ロー ドす 命令が 異なる ので、 どの 方法で セーブして あるの かを セッ ハーフ ディ クラベルに 窨き 込んで おいた 方が 口ー するとき 便

■ワーク エリア

BASIC DISK-BASIC 使用す 領域の ことを いう。 MSX BASI C 場合は F380 番地から FFFF 番地 でが この り. 。した がって RAM 容量が 32 キロ バイ でも、 ユーザーが 実際に 使 える のは (ユーザー エリア)、 28 バイ 程度と いう とになる。 ディスクを つないだ 場合には、 台に つきさら iz? ~ % キロ バイ トの エリ アが ワーク エリアと して ■(吏

(ァ)

M . 2

アクセス . 2

ASCII 配列 . 3

アブリ ケー ヨン ソフト . 3

アナログ . 4

: T-ン プル 社. . 5

インター フェイス . 5

EDIT キー . 6

MSX-ENGINE - T7775, MSX-System - S3527 . 7

エラー メッセー . 8

LSI . 9

オフコン . 9

音響# ブラ . 10

OS . 11

(力)

外部 記麟置 . 12

感熱 プリンタ . 12

力ー ソル キー . : ■- 13

キー ポー . 14

キャラクタ コード . 15

コマンド . 16

コント a ルキー . 16

コンパチビリティ . 17

(サ)

60

サブルーチン . 18

シーケンシャル ファイル . 18

JIS 配列 . 18

ステップス カルプ チヤ ー方 式….' . 19

シミュレーション . 20

装置 . 20

CPU . 20

ステートメント . 21

STOP . 21

スプラ イト . 21

スロット . 22

セクタ . 24

Z80A . 24

セントロ クス . 25

•b- . 25

ソフトウェア . -26

(夕〕

タッ チキー . 27

ダイレクト モード . 27

ディスク ドライブ . 28

ディスプレイ . 28

デジ カレ . 29

〒ィ . 30

データベース . 30

10 キー (テンキー) . 31

. 31

トラック . 32

トラック ボール. . 32

ドッ インパクト . 32

ドッ マトリックス 方式 . 33

け)

At 装置 . 34

転写 . 34

(八〕

ハードウ エア . 35

ハード •コピー . 36

ハ' テリ •ハ •ック アップ. . 37

バイト . 37

バス . 37

バク, . 38

8 ビット . 38

VRAM( ビデオ RAM) . 39

プログラム . 39

プロッタ . 40

フロッピー ディスク . 40

フロー チャー . 41

プリンタ . 42

フルスト ローク キー . 43

ファイルネーム . 43

ファンクションキー . 44

フォー マット . 44

BASIC . 45

ホーム ポジ ヨン . 45

62

.46

•46

•47

•47

.48

•50

•50

•51

•51

•52

•52

•53

•53

•54

•55

.55

•56

•56

.57

•58

•58

この 害の 使い かた

この 辞書は、 上. 下巻に 分かれて いて、 9 号は 上巻と して ビギナー 向け、 10 号は 下巻と して 音楽、 グラフィックス、 ユーメ ディ 関係まで、 編集部が ビッ アップした 用語の 解説 をして います。 ただし、 用語と いっても、 この 辞書を 棒読みし たのでは、 すぐ 忘れて しまい、 なんの 役に 立ちません。 皆さんが、 M マガ、 あるい (i ほかの 雑誌を 読んで、 前後の 文章 理解して この 辞典を 利用す るの ペスト だと 思います。 そし て、 何度でも 使って みるの 覚える コツ だとい えます。 それ そ、 「習うよ 慣れろ j という わけです ね。

MSX 辞典 (上〕

纏篥 •発行 人-

-

デサイ:/

一一

- 塚本慶 一郎 -MSX マガジン 編集部 スタジオ 4 -石 并宏明